貧乏人のお嬢様

転勤族家庭での子育てと日々の記録です。小学生の家庭学習、習い事、家族旅行など書いています。

新2年生の準備 家庭学習 漢字

 

f:id:binnbouninnnoojyousama:20220319144536j:plain

小学2年

つい最近入学式だった気がするのですが早いですね。

娘は「2年生になりたくない。」を連発しています。理由は仲良しのお友達が他県の小学校に転校にるから。コロナ禍で小学校の授業参観・イベントもなく、保護者が学校へ行ける機会はほとんどありませんでした。娘が仲良くしているお友達に会えたのは3月になってからでした。転校するお友達と公園で遊べたのが最初で最後になりそうです。1年前は1月に転勤の辞令が出て小学校入学のタイミングでバタバタしながらの引っ越しでしたが、幼稚園の仲良しお友達家族に見送ってもらって出発しました。友達との別れを惜しむ姿が可哀想でした。今回は見送る側になった事で1年前の感情が蘇ったりで寂しくなっているのかもしれませんね。そして1年生のクラスメートと離れるのも嫌だそう。娘はクラス替えに不安を感じているようだけど、両親に似ず人懐っこい性格で新しいクラスにすぐ馴染めると思います。母は娘を励ましつつ、2年生に楽しみを持たせ勉強で自信を付けさせてあげたいと思います。

家庭学習の見直し

算数

そろタッチ1日1回クリア

時計、長さ重さ単位

現在そろタッチS9、±2桁7口・3桁×1桁になり難しく叫んだり、机を叩いて大変。

S7〜S9までは1日3回クリア出来ていたが、難しすぎて集中力がもたないので1日1回クリアに変更。
2年生の算数でつまずきやすいと言われている時計、長さ重さ単位を春休み中に取り掛かる。
英語
英検5級受検準備 
 
リーディング,ライティングが出来ないので5級取得のためまずリーディング力から付けたい。
国語
 漢字ワーク 教科書準拠 Z会グレードアップ問題集 
 
文書問題への苦手意識があるので教科書準拠をZ会グレードアップ問題集の前にして国語が出来ると思わせたい。
 
1年生の漢字学習は「くもんの国語集中学習」を使いました。娘は文字を書くのを嫌がるので覚えやすい問題集を選んでいます。1年生で耳にすることの多い言葉と、曜日や色、天気などにグループ分けして出題されているので覚えやすかったようです。漢字テストは100点連発でした。